Updated on2014.9.12

#EVENT

10/22(水)、デロイト トーマツ コンサルティングとクロスフィールズが共催で、CSVイノベーションフォーラムを開催

10/22(水)、デロイト トーマツ コンサルティング株式会社とクロスフィールズが共催で、CSVイノベーションフォーラムを開催致します。

 

CSV(Creating Shared Value)とは、競争戦略論・国際競争力研究で著名なハーバード大学マイケル E. ポーター教授らが提唱する経営モデルであり、社会課題解決をビジネスの中心に据える新たな企業価値創造アプローチです。

 

本フォーラムは、CSVに知見の深いデロイト トーマツ コンサルティングと、日本企業とNPOの協働促進を実践するNPO法人クロスフィールズが、CSVの戦略的側面に焦点をあて、日本企業がNPOと連携しながら「CSV×イノベーション」への取り組みを加速していくためのヒントを広くご紹介・議論する目的で開催することと致しました。

 

さらに、今回、本フォーラムの基調講演として、世界を代表するCSV先進企業である日本GE(株)代表取締役社長兼CEO 熊谷 昭彦氏をお招きし、環境問題等の世界が抱える社会課題の解決に向けたGEの先進的な取り組みについて講演をいただくとともに、日本企業が今後取り組むべき課題についてパネルディスカッションにもご参加いただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

< 経営企画部門、新規事業部門 ご担当役員様向け >
CSVイノベーション フォーラム
~企業・NPOの連携加速がもたらす日本企業の新たな戦い方~

世界を代表するCSV先進企業 日本GE 代表取締役社長兼CEO 熊谷氏による基調講演

 

■  日時: 2014年10月22日(水) 15:00~18:00 (開場 14:30)  ※18:00~ カクテルパーティー

■ 主催: デロイト トーマツ コンサルティング株式会社、特定非営利活動法人クロスフィールズ

■ 会場:  丸ビルホール 〒100-6307 東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7階

■  プログラム

【 基調講演 】 世界が抱える困難な課題の解決に貢献するために

(日本GE((株)) 代表取締役社長兼CEO 熊谷  昭彦  氏)

【 講演1 】 CSV時代のイノベーション戦略のあり方

(デロイト トーマツ コンサルティング(株) イノベーションストラテジーサービス パートナー 藤井剛氏)

【 講演2 】 CSV実践に向けた具体的方策:「留職」プログラムとは

(NPO法人クロスフィールズ 代表 小沼大地)

【 パネルディスカッション 】 日本のこれからを考える : CSV時代に日本企業が取り組むべきこと

【 カクテルパーティー 】

■ 申込URL             http://www.tohmatsu.com/semi477  よりお申込ください

 

Contactプログラムの導入、パートナーシップについてなど、
お気軽にお問い合わせください。