Updated on2016.5.11

#EVENT

5/28(土) Crossover × CROSS FIELDS × 新公益連盟 共催 異業種ディスカッション大会 『セクターの壁を越えて活躍できるリーダーを目指して ~ 求む! 行政とNPOの人材交流のパイオニア ~』

5/28(土)「セクターの壁を越えて活躍できるリーダーを目指して~求む!行政とNPOの人材交流のパイオニア~」と称して、中央省庁若手職員有志による官民協働ネットワークのCrossover、「ともに社会を変え、社会を創る」ことを目指して発足した社会的企業とNPOによるネットワークの新公益連盟とともに、参加型シンポジウムを共催いたします。
 http://crossover21.net/next.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5/28(土) 12:00-16:30
Crossover × CROSS FIELDS × 新公益連盟 共催
異業種ディスカッション大会
『セクターの壁を越えて活躍できるリーダーを目指して
~ 求む! 行政とNPOの人材交流のパイオニア ~』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【開催概要】
 日時:2016/5/28(土)
 第1部 12:00 ~ 16:30
 第2部 17:00 ~ 19:00(懇親会)
 会場:日本経済大学大学院 246ホール
 
【お申込み方法】
 Crossoverホームページ上の下記フォームより、必要事項を明記の上お申し込み下さい。
 http://crossover21.net/mail_event/index.html
 ※締切 5月21日(土)

 

【プログラム(予定)】
 12:00 第1部開会 オープニング
     小沼大地 氏 (NPO法人CROSS FIELDS 代表)
 12:10 セクターを越えた出向経験者によるパネルディスカッション
     登壇者:池田洋一郎 氏 (財務省→世界銀行)
     藤沢烈 氏 (一般社団法人RCF →復興庁)
     民間企業から途上国NGOへの留職経験者
     モデレーター:小沼大地 氏 (NPO法人CROSS FIELDS 代表)
 13:20 新公連設立の趣旨紹介とパネルディスカッション総括
     駒崎弘樹 氏(新公益連盟代表、認定NPO法人フローレンス代表理事)
     宮城治男 氏(NPO法人ETIC. 代表理事)
 13:45 他セクターからの人材受入れ希望団体によるプレゼンテーション
     登壇者:認定NPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹 氏
     NPO法人 ETIC. 代表 宮城治男 氏
     一般社団法人 RCF 代表 藤沢烈 氏
     認定NPO法人 カタリバ事業部ディレクター 今村亮 氏
 15:00 参加者同士のグループ・ディスカッション
 16:30 第1部閉会
 17:00 第2部 懇親会(~19:00)
 
【対象】
 ・セクターを超えたリーダーシップにご関心のある方。
 ・他セクターとの交流に関心のある方。
 ・他セクターへの出向体験談を聞きたい方。
 ・人材交流のメリットを知りたい方。
 ・行政⇒NPOの出向の第一号になってみたい方。
 
【定員】
 100名程度(先着順)
 
【参加費】
 第1部  500円
 第2部 3,500円
 
【会場】日本経済大学大学院 246ホール
 (渋谷駅西口 徒歩2分、国道246通り沿い)
 http://shibuya.jue.ac.jp/campuslife/facilities.html

Contactプログラムの導入、パートナーシップについてなど、
お気軽にお問い合わせください。