新型コロナウィルスの感染拡大を受けたクロスフィールズの対応について、新たに2つのページを作成しました。既存事業はまだ再開できておりませんが、コロナ禍における社会的ニーズへの対応を含む複数の新規事業を開始しています。ぜひご […]
クロスフィールズでは、新型コロナウイルスの感染拡大を予防し、従業員および関係者各位の感染リスクを軽減するため、2020年3月30日(月)現在、全職員を対象にリモートワークを原則とした勤務形態に変更しています。これに伴い、 […]
NPO法人クロスフィールズでは下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日) 期間中にいただきました各種お問い合わせにつきましては、 1月6日(月 […]
2019年11月6日に行ったクロスフィールズ主催イベント「越境4.0時代のリーダー育成 〜意義ある越境活動の選び方・使い方〜 」のレポートが、WEBメディア「Biz/Zine」に掲載されました。当日の熱気をそのまま書き起 […]
この度、クロスフィールズでは、マクロミルと共同で、越境活動の経験者約1,800人を含む約4,000人を対象に調査を実施。 14種類の越境活動と、そのきっかけや取り組み時間によるスキル獲得・マインド変化・仕事の満足度などへ […]
2019年8月9日にクロスフィールズのプロジェクトマネージャー 荒井 淳佑が登壇した、「第22回自治体とNGO/NPOの連携推進セミナー」のレポートが、市民国際プラザHPに掲載されました。本イベントは、「自治体として初の […]
クロスフィールズでは、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。夏季休業期間 8月12日(月)~8月16日(金)期間中にいただきました各種お問い合わせにつきましては、8月19日(月)以降、順次対応をしていきますのでご了承 […]
47都道府県&1741自治体の職員向けに仕事につながるヒントやアイデア、事例などを紹介する雑誌「ジチタイワークス」第5号に、つくば市から公務員初の留職者として派遣された貝澤さんの記事が掲載されました。 留職を通じて、「自 […]
NPO法人クロスフィールズは、3/19(火)19:00より、副業・兼業を希望する公務員と、公務員のスキルを求めるNPOのマッチングイベント「公務員のための”公益兼業”キックオフ~NPOではたらこう!~」を開催します。なお […]
経産省「未来の教室」の実証事業の一つ「留職 for Future Change Makers」において、インドに留職中の新居 日南恵さんが、留職に挑戦することを決めた理由について、Business Insider Jap […]