【メディア】 『N女の研究』(中村安希著/フィルムアート社)にてクロスフィールズスタッフの三ツ井稔恵をご紹介いただきました
2016.11.29#MEDIA
【メディア】 『N女の研究』(中村安希著/フィルムアート社)にてクロスフィールズスタッフの三ツ井稔恵をご紹介いただきました
2016.11.29#MEDIA
【講演・メディア】 パナソニック株式会社様のオープンイノベーションハブWonder LAB Osakaで開催された「Social Good Meetup」第1回に小沼大地(NPO法人クロスフィールズ代表理事)が登壇いたしました
2016.11.22#EVENT
【講演】 11/23 TOKYO WORK DESIGN WEEK 2016 に松島由佳(NPO法人クロスフィールズ副代表)が登壇いたします
2016.11.21#EVENT
【メディア】 クロスフィールズ主催企業フォーラム「社外での挑戦がなぜ組織の未来に必要なのか?~世界最先端の経営学者 入山章栄氏と共に考える~」 レポートをBiz/Zineに掲載いただきました
2016.11.18#MEDIA
【メディア】 「Inventing the Future:未来をつくる」(ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー2016年12月号)にNPO法人クロスフィールズ代表理事 小沼大地のインタビュー記事を掲載いただきました
2016.11.10#MEDIA
【抽選結果をご連絡いたしました】11/9(水)「社外での挑戦がなぜ組織の未来に必要なのか~世界最先端の経営学者 入山章栄氏と共に考える~」
2016.11.8#EVENT
【メディア】11/5(土)日本経済新聞朝刊31面「社会起業家 いでよ女性」特集にて”海外「留職」リーダー育成”(NPO法人クロスフィールズ副代表 松島由佳インタビュー記事)掲載いただきました
2016.11.5#MEDIA
【メディア】 11/4(金)日経産業新聞18面「私の本棚」にて『働く意義の見つけ方-仕事を「志事」にする流儀』(ダイヤモンド社/小沼大地著)をご紹介いただきました(弁護士・仲谷栄一郎様ご推薦)
2016.11.4#MEDIA
公益財団法人トヨタ財団「国際助成プログラム:アジアの共通課題と相互交流-学びあいから共感へ-」にNPO法人クロスフィールズの取組を採択いただきました
2016.10.24#NEWS
【イベント】11/9(水)社外での挑戦がなぜ組織の成長に必要なのか~世界最先端の経営学者・入山章栄氏と共に考える~
2016.10.24#EVENT