2/4(火)18:30より、HUB Tokyoでのリクルーティングパーティ「 CREW!@IMPACT HUB Tokyo 」に代表小沼が登壇致します。クロスフィールズのプロジェクトマネージャー職にご応募をお考えの方は、 […]
クロスフィールズが企画・実施を行なうBOP課題解決ワークショップが、株式会社日立ソリューションズで開催され、同社ホームページにその様子を掲載して頂きました。どうぞご覧ください。 ■掲載ページ 「社会イノベー […]
1月20日(月)、共同創業者・代表の小沼と社会学者・古市 憲寿さんとの対談記事が日経ビジネスオンラインに掲載されました。本日より23日(木)まで、4日間の連載企画です。是非ご覧ください。 ▼日経ビジネスオン […]
2月10日(月)、共同創業者・副代表の松島が、主にこれからソーシャル・ビジネスを志す方々に向けた講演会に登壇致します。国際協力とビジネスの双方で築いた自身のキャリアを通し、留職事業を立ち上げるに至った想いや、実際に「留職 […]
弊団体の理念や活動内容、プロジェクトマネージャーの仕事をご理解頂く為の採用説明会を開催することと致しました。プロジェクトマネージャーへのご応募をお考えの方は是非ご参加ください。 ■開催日程: 1月27日(月 […]
2014年1月現在、新興国「留職」プログラムを展開するクロスフィールズでは、職員として一緒に働いて頂ける「プロジェクトマネージャー 」(2名)を募集しております。「社会の未来と組織の未来を切り拓くリーダーを創る」というミ […]
現代ビジネスの”EPOCH MAKERS 2020″という特集にクロスフィールズ代表・小沼の寄稿文を掲載して頂きました。クロスフィールズの活動の背景にある想い、また、実際の留職者の方々の変化につい […]
12月28日(土)のSankeiBiz/Yahoo!ニュースでクロスフィールズの活動と「留職」プログラムについて掲載して頂きました。どうぞご覧ください。 「新興国攻略へ『留職』相次ぐ パナソニックら大手、NGOに人材派遣 […]
誠に勝手ながら、2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)まで、クロスフィールズは年末年始休暇とさせていただきます。 休暇中に頂きましたお問い合わせについては6日(月)以降のご連絡となる場合が御座います。 な […]
12/19(木)、一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授の一橋大学MBAコース『企業家精神』講座に、代表小沼がゲスト講師として登壇しました。学生からのクロスフィールズに対する事業提案を受けて、ディスカッション […]