12/14(土)、代表小沼がネットテレビ・ニコニコ生放送の特別企画に生出演致しました。「実践者の流儀…仕事を追え、仕事に追われるな ~グローバルと仕事のソモソモ論~」をテーマとしたパネルディスカッションに登壇致しました。 […]
12/14(土)22時~、代表小沼がネットテレビ・ニコニコ生放送の特別企画に生出演致します。アメリカ大使館とクーリエ・ジャポンが共同で「2020年の自分へ “働く”をデザインする時代に向けた若き有識者による緊急提言」とい […]
12/11、当ホームページのお問い合わせページにシステム上の不具合があることが判明致しました。 申し訳御座いませんが、復旧の見通しが立つまでの間、以下宛先にご連絡頂きたくお願い致します。 宛先: info( […]
日経金融新聞の次世代版、週刊の金融投資情報紙「日経ヴェリタス」第300号(12月8日~14日)に、『留職』が取り上げられ、クロスフィールズの活動が紹介されています。どうぞご覧ください。
ホームページにて特設サイト『留職プロジェクトマップ』が完成しました。 現在進行中のプロジェクト一覧や、留職者の『成長の軌跡』を丁寧に振り返ったレポートを掲載しています。特に、留職者ご自身や事務局の方の『参加者の声』など、 […]
クロスフィールズの「留職」プログラムの導入企業が10社を突破いたしました。 2013年度に新規に導入を決めたのは、株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、株式会社電通国際情報サービス、日産自動車株式会社、株式会社日立ソリューシ […]
11/26(火)、ダイヤモンド・オンライン(DOL)で連載中の「『社会貢献』を買う人たち」に、11/14に代表小沼が登壇した転職マッチングイベントが取り上げられました。 代表小沼の『優秀でハイキャリアなビジ […]
11月22日(金)、グロービス経営大学院と日経Bizアカデミーが主催するソーシャルビジネスセミナーに、代表小沼が登壇致しました。 テーマは「いま、私たちができること~ソーシャルビジネスに「かかわること」の選 […]
11/25(月)、日本経済新聞朝刊の春秋に、11/14に代表小沼が登壇した転職マッチングイベントが取り上げられました。高学歴で挑戦の好きな若者が、社会問題の解決を掲げるNPOに就職する動きが目立つと、業界としての関心が高 […]
11/14(木)、会員制転職サイト「ビズリーチ」を企画・運営する株式会社ビズリーチが、クロスフィールズ含むNPO 3団体の転職マッチングイベントを主催し、その様子が、『YAHOO JAPAN!ニュース』や若者による社会変 […]