日産の志賀副会長を招き、CSV経営をテーマにフォーラム開催
国連での「持続可能な開発目標(SDGs)」の採択を受け、企業とNPOによる価値「共創」に期待さらに高まる
2015.11.9#PRESS RELEASE
日産の志賀副会長を招き、CSV経営をテーマにフォーラム開催
国連での「持続可能な開発目標(SDGs)」の採択を受け、企業とNPOによる価値「共創」に期待さらに高まる
2015.11.9#PRESS RELEASE
ホンダ経営企画がNGOとの対話を通じて地球規模の社会課題を考える
~クロスフィールズがインドネシアNGOの視察をコーディネート~
2015.10.7#PRESS RELEASE
リクルートキャリアが『地方×雇用』をテーマに事業アイデアを考える ~国内の社会課題を焦点にワークショップを実施~
2015.3.25#PRESS RELEASE
中小機構主催のJapan Venture AwardsをクロスフィールズがNPOとして初受賞
2015.2.20#PRESS RELEASE
企業人事のキーパーソン2462人に選ばれた HRアワード2014を「留職プログラム」が受賞
2014.11.19#PRESS RELEASE
10/22、日本GE・DTC・クロスフィールズの3社講演 ~『CSV』をテーマに企業向けフォーラムを共催~
2014.10.8#PRESS RELEASE
リクルートキャリアが在宅医療の現場に社員を派遣 ~初の国内「留職」をクロスフィールズが東北でスタート~
2014.9.29#PRESS RELEASE
ビジネスと社会貢献を両立するユニークなモデルを評価され、日経ソーシャルイニシアチブ大賞 新人賞を受賞
2014.6.16#PRESS RELEASE
クロスフィールズがトヨタ自動車向けに BOPビジネスをテーマとしたワークショップを開催
2014.3.25#PRESS RELEASE
NTTデータ・日産などが「留職」を新規導入、導入企業数は10社を突破
2013.12.3#PRESS RELEASE