7/6(水) 17:00-18:00、「いま海外に越境する価値とは?」をテーマにしたオンラインイベントを開催します。当日はJ-POWER人事労務部 人財開発室の園田氏をお迎え。ポストコロナ時代に海外へ越境する価値や海外研 […]
6/29 (水) 17:00-18:30、「パーパス・ドリブンな人と組織をつくるには?」をテーマとしたオンラインイベントを開催します。当日は越境学習を生かしてリーダー人材育成に取り組むハウス食品より、常務取締役 管理本部 […]
3/22(火)18時より、団体ビジョン刷新の記念イベントvol.3「社会を変えるために、NPOはどう変わり続けるか」を開催します。当日は認定NPO法人かものはしプロジェクト共同創業者・本木恵介氏をお迎え。「NPOはどのよ […]
3/17(木)18時より、団体ビジョン刷新の記念イベント「社会課題を自分事化する人と文化の創り方」を開催します。当日はSSIR-J共同発起人の井上英之氏と法政大学大学院・教授の石山恒貴氏をお迎え。越境を通じた社会的インパ […]
3/10(木)18時より団体ビジョン刷新の記念イベント「10年目で感じた限界とビジョン刷新に至るまで」を開催します。当日はBIOTOPE代表・佐宗氏を迎え、クロスフィールズが10年間の活動で達成したことや抱えていた課題、 […]
3/12(土)開催のオンラインイベント「Green Innovator Forum」内のセッションに、代表・小沼が登壇します。当日は「豊かな未来に向けたクロスセクターの共創」をテーマに、シブサワ・アンド・カンパニー(株) […]
創業10周年を迎えたクロスフィールズは、次なる10年を見据えてビジョン・ミッションを刷新しました。今回は「新ビジョン・ミッションとその実現に向けたこれからの戦略」をテーマとし、2022年3月に3回シリーズの対談イベントを […]
国際協力に関わる団体が一同に集まるイベント「HAPIC2022(2/13-15開催)」に、代表・小沼が登壇します。2/13(日)15:15よりREADY FOR代表・米良氏、大阪大学・堂目氏、SALASUSU・青木氏と「 […]
1/28(金)17:30〜、コクヨ(株)などが主催するオンラインイベントに代表・小沼が登壇します。当日はJICA・高田健二氏らと越境経験やその効果についてお話する予定です。ご関心のある方は以下のリンクよりお申込みください […]
12/9(木)16:00より「サステナビリティトランスフォーメーション(SX)」に関するオンラインセミナーを開催します。DXの次の概念として注目を集めるSXがテーマです。当日はサステナビリティ経営コンサルティングのクレア […]