今回ご紹介するのは、金融機関やコンサル会社を経て加入したプロジェクトマネージャー・千足です。記事では、自身が感じた「ビジネスとソーシャルセクターの違い」など語っています。https://note.com/crossfie […]
1/17(日) 7:00-7:30、TOKYO FM「SDGsティーチャー」に広報・マーケティングチームリーダーの西川が出演しました。以下のURLよりアーカイブ視聴が可能です。https://audee.jp/voice […]
クロスフィールズではどんな人が働いているの?そんな疑問にお答えすべく、公式noteにてスタッフインタビューの連載を開始しました。第一弾はプロジェクトマネージャー・法幸です。電機メーカー勤務や世界一周等の経歴を持つ彼のスト […]
今年6月から12月までプロジェクトマネージャー・藤原が、教育支援を行う認定NPO法人カタリバに「留職」しました。インタビュー記事では、派遣期間中の経験や自身の変化を赤裸々に語っています。 https://note.com […]
海外渡航が難しいなか、どうしたら困っている現地団体の力になれるのか−その方法をオンラインでの国際協力に挑んだクロスフィールズスタッフが赤裸々に語りました。新しい国際協力の形とその裏側をぜひご覧ください。 https:// […]
クロスフィールズでは下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 年末年始休業期間:2020年12月26日(土)〜2021年1月3日(日) 期間中にいただきました各種お問い合わせにつきましては、1月4日(月)以降、順次 […]
クロスフィールズでは海外に渡航せず、日本にいながらグローバルな環境で「留職」できる「国内留職」を実施しています。本当にそんなことができるのか?という疑問にお答えすべく、プログラム参加者の様子をレポートにしました。 htt […]
「組織変革の起こし方」をテーマとしたセミナーのレポートを公開しました。本セミナーは先月11/12(木)にチェンジウェーブ社と共催にて開催したものです。当日はゲストにONE JAPAN代表・濱松氏を迎え、チェンジウェーブ代 […]
今回のテーマは「コロナ禍における新しい国際協力」。有志のクロスフィールズスタッフと留職経験者がチームとなり、リモートで海外団体を支援するプロボノ活動についてです。 https://partner.jica.go.jp/C […]
12/10(木)14:00より「イノベーション人材育成と越境学習の可能性」がテーマのオンラインセミナーに代表・小沼が登壇します。当日は法政大学大学院・石山恒貴氏、経産省・浅野大介氏とのパネルディスカッション他、事例紹介で […]