【イベント】 7/2(日)DODAソーシャルキャリアフォーラム2017~ソーシャルビジネス×社会的投資の未来~にNPO法人クロスフィールズ代表 小沼大地が登壇します。 <パネル:ソーシャルビジネス×経営~社会課題解決をビ […]
一橋大学公認団体HITPORTウェブサイトに米倉 誠一郎氏とNPO法人クロスフィールズ代表理事小沼大地の対談記事を掲載いただきました。 全3回の連載です。 米倉先生「僕は留職のような活動を経た人々が本当に日 […]
2017年6月13日付ジャパンタイムズ3面、及び同ウェブサイトに クロスフィールズ代表理事 Daichi Konumaのインタビュー記事が掲載されました。 オンライン記事はこちらからご覧いただけます。 ”C […]
留職プログラムに参加した方と、当時の担当プロジェクトマネージャ―が登壇するイベントが6/13(火)に開催されます。 Forbes Japan2017年5月号「イノベーションを起こすために社外経 […]
リクルートホールディングスウェブサイト”Meet Recruit”及び リクルートグループ報『かもめ』2017年3月号に クロスフィールズ代表理事小沼大地のインタビュー記事を掲載いただきました。 […]
【プレスリリース】 「企業による地方の社会課題解決をクロスフィールズが後押し ~リクルートキャリアの社員が島根県雲南市で採用を通じた地方創生に挑戦~」 http://crossfields.j […]
NPO法人クロスフィールズでは、現在、新興国の社会課題解決の現場と日本のビジネスの世界とを行き来しながら事業を最前線で推進する「プロジェクトマネージャー」、法人企業向けに事業の価値や団体の想いを伝える「コーポレート・リレ […]
約1年ぶりの団体スタッフ特集記事がDriveに掲載されました。 今回はプロジェクトマネージャーから留職プログラム統括を経て、現在はマネジメント職となった中山 慎太郎と加入3年目の現役プロジェクトマネージャー西川理菜の対談 […]
3月27日に開催された「社会的企業・NPOの『子育てと仕事の両立』に関するシンポジウム」内パネル 「いま、子育てと仕事の両立に取り組む重要性」にNPO法人クロスフィールズ代表理事の小沼大地が登壇しました。 本シンポジウム […]
NPO法人クロスフィールズ創業時から深く関わり、 現在は理事を務める杉浦元氏が代表取締役を務めるエリオスキャピタル株式会社のウェブサイトにて、 杉浦氏とクロスフィールズ代表理事 小沼大地、副代表 松島由佳との対談記事を掲 […]